最新情報はRSSフィールドで

MedGel アプリケーション ~BMP2で骨を再生~

2007/04/06

こんにちは。

MedGelでいろいろ出来そうなのは分かったけど
具体的にどう使えばいいの??
という疑問をお持ちの方はいませんか?

そんな方に実際の使用例を知っていただくのが
この企画です。

BMP-2はBone Morphogenetic Protein 2の略で
日本語では骨形成タンパク質と呼ばれます。
増殖因子の一種で、骨の再生を誘導することが分かっています。

さて、非常に効果的なこのタンパク質ですが
残念ながら不安定で分解、失活が早いという欠点があります。

そこでこのBMP-2とゼラチンハイドロゲルを組み合わせて
骨再生能を高めたのがこの論文です。

Yamamoto M, Takahashi Y, Tabata Y.
Controlled release by biodegradable hydrogels enhances the ectopic bone formation of bone morphogenetic protein.
Biomaterials. 2003 Nov;24(24):4375-83.

この論文ではゼラチンハイドロゲルをBMP-2のDDS基材として使い、
溶液状態のBMP-2と投与箇所への残存期間、骨形成能を比較しています。

溶液状態のBMP-2は80%以上が1日で投与箇所から消えますが、
ゲルと組み合わせたBMP-2は投与箇所に長期間留まり徐放されます。
(もちろん徐放期間は調整可能です。)

またこの徐放によってBMP-2による骨形成も
非常に効率よくなることが示されています。

さらに研究を進めたのがこちらの論文です。
Yamamoto M, Takahashi Y, Tabata Y.
Enhanced bone regeneration at a segmental bone defect by controlled release of bone morphogenetic protein-2 from a biodegradable hydrogel.
Tissue Eng. 2006 (5):1305-11.

この論文ではウサギの長管骨に約2センチの欠損をつくり
欠損箇所にゲルと組み合わせたBMP-2を投与しています。

BMP-2を溶液状態で投与してもほとんど骨は再生しません。
しかしBMP-2をゲルと組み合わせると
6週間後に骨の再生が認められるようになります。


実はゼラチンハイドロゲルをDDS基材として使うことで
BMP-2の安定化、長寿命化、徐放などに加えて
投与量を抑えることも出来ているんですよ。

将来的には研究費・医療費削減に貢献できるのでは?
と考えております。

上記以外のMedGelとBMP-2との組合せの事例を御紹介しています。

BMP-2とMedGel(PI9) (MedGel事例紹介 #10)

MedGelシート(滅菌済み)サンプル進呈

お問い合わせは下記メールアドレスまでお願いします。

medgelmailaddress.jpg

***********************************************

先月にようやく彩都までモノレールが開通しました。
千里中央からだと万博公園の周りを半周するので
太陽の塔を前、左、後ろの3方向から眺めることになります。

…最近まで知りませんでしたが
太陽の塔の裏側ってちょっと邪ですよね。

研究員 松井




この記事を評価する:
この記事のURL http://medgel.kir.jp/blog/2007/04/medgel_bmp2_1.html

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://medgel.kir.jp/medgelmt/mt-tb.cgi/43


コメントを投稿する